PWCスーパーファイナル、間もなくスタート!

タイトル写真(アイキャッチ画像)は、スタート前の雲底待機の様子。これは数年前に撮影した写真だが、視野が制限されるサブマリン系ハーネス全盛の現在、連日のように空中接触が起きているというのも頷けてしまう混雑ぶり。Photo: 中の人

2024シーズンのPWCチャンピオンを決定する第14回PWCスーパーファイナルが、2月4~15日の日程でコロンビアのロルダニーニョを舞台に開催される。

1月~3月のコロンビアのロルダニーニョでは毎週のように国際大会が開催され、またヨーロッパやアメリカから多くのパイロットがフリーフライトに訪れる、パラグライダーの一大メッカとなっている。

今年のロルダニーニョも例年通りのグッドコンディションで、約150kmにもわたり南北に走るカウカ・バレーを多くのパイロットが縦横無尽に飛び回っている。どこを飛んでいても見える範囲で誰かが回しているような状況。XContestには毎日のように300件を超えるフライトログがアップされ、150km超えのトライアングルが毎日当たり前のように、200km以上のトライアングルも頻繁にアップされる、まさにクロカン天国だ。

先々週開催されたブリティッシュ・ウィンターオープン、先週開催されたニビュークカップともに7本のタスクが成立しており、5日からタスクが始まるPWCスーパーファイナルでもフルタスク成立が期待される。連日タスクが成立した場合は途中でレストデイが設けられるとはいえ、参加選手にとっては過酷な長期戦となるだろう。

ロルダニーニョから山沿いに北上する際の景色。先行する黄色いグライダーはロブ・ウィットル。Photo: 中の人

スーパーファイナルには31ヵ国から計120名(女子12名、男子108名)のパイロットがエントリーしている。

女子総合で優勝候補として挙げられるのは、まずはフランスのコンスタンス・メッテタル、昨年のPWCトルコ戦で総合2位で表彰台に上がったアメリカのバイオレッタ・ヒメネス、そして日本の平木啓子。他の女子選手も総合でタスク上位にくい込んでくる実力の持ち主ばかりで、誰が表彰台に上がっても不思議ではない。

男子での注目選手としては、現在世界チャンピオンで現ヨーロッパチャンピオンの座にいるマキシム・ピノ、元世界チャンピオンで昨年のスーパーファイナルで優勝したオノラン・アマールといったフランスのスーパースターらが筆頭に挙げられる。また、昨年ジュニア選手権で優勝したスペインのマルセロ・サンチェス・ビルチェスや、イギリスのディラン・マンスリーといった成長目覚ましい若手パイロットからも目が離せない。

ちなみに昨年のスーパーファイナルで約20年振りにコンペに復帰した往年のレジェンド、ロブ・ウィットルが、今年もワイルドカードで出場権を得てエントリーリストに名を連ねている。

平野に出てもサーマルが豊富なロルダニーニョ。いかに強いサーマルのみを選んで飛ぶかが勝負となるだろう。Photo: 中の人

日本からは、昨年から引き続き出場権を獲得した岩﨑拓夫、平木啓子に加え、現在アメリカ在住の小林大晃、四方純の2名を加えた計4名が参戦する。

岩﨑、平木の2名は先週のニビュークカップに参加し、足慣らしは十分。平木はコンスタントに上位ゴールを重ね、見事女子2位という結果を残している。
また、小林、四方も数日前に現地入りして練習フライトを済ませ、こちらも準備万端だ。

通常であればウインドウオープンは現地時間の10~11時、タスクスタートは現地時間12時頃、つまり日本の午前2時にレースが始まるというわけで、リアルタイムでの観戦はなかなか難しいかもしれないが、その分SNSに応援コメントを書き込んで、選手たちに声援を届けよう!

岩﨑拓夫

Facebookプロフィールページ
https://www.facebook.com/takuo.iwasaki.3
「トップ集団で勝負しつつ楽しみたいです。というのも大会が楽しい瞬間を考えると、自分の考えがハマって結果が残せた時だと思っています。ありがたいことに前の大会(copa Niviuk 2025 II edicion)でエリアに慣れて良い飛びを吸収することができました。スーパーファイナルでは、この反省点を活かしてコロンビアの空を楽しんできます」

小林大晃

Facebookプロフィールページ
https://www.facebook.com/hiroaki.kobayashi.167
「フルアクセル率が非常に高いエリアと前評判を聞いています。難しい大会になると思いますが、出来る事を精一杯やって上位を目指します!」

平木啓子

Facebookプロフィールページ
https://www.facebook.com/keiko.hiraki.7
ブログ「平木啓子の奮闘記」
http://asagirianiki.blog.fc2.com/
「女子のレベルがどんどん上がっていて、中々勝つのは難しいところですが、自分らしく粘り強く上を目指して頑張ります!」

四方純

Facebookプロフィールページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036765005195
「背伸びせず楽しみつつ、沢山吸収して帰れるように、頑張ります!」

【オンライン観戦用リンク】

日々のレース模様をインタビューや動画でチェックするなら…

PWCA Instagram公式チャンネル
https://www.instagram.com/officialparaglidingworldcup/

PWCA Facebook公式ページ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064505867510#

ライブトラッキングとリザルトをチェックするなら…

PWCA公式ウェブサイト
https://pwca.events/14th-paragliding-world-cup-super-final-2024-colombia-roldanillo/

関連記事